ホームシアターシステムで5.1とか7.1とか言いますが、0.1とはサブウーハー領域のこと事を言うのは分かります。 0.1とはなぜだろうと思ってふと10バンドグライコを見ると図のように分割されて、1/10チャンネルが重低音領域の20~40Hzにあてはまります。 曖昧な解釈が多いのですが、これが本当の0.1チャンネル領域のことではないでしょうか? ご意見
↧