無線LANについて
ケーブルモデムについて質問です。 今necのcm5520tというケーブルモデムをつかい、 airportで無線LANを飛ばしているのですが 頻繁にケーブルモデムのpowerのランプが 赤になりインターネットに繋がらない状態になります。 電源のケーブルを何度か抜き差しすれば なおるのですが面倒でイライラします。 原因と対策がわかれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたしますm(._.)m
View ArticleThisWorkBookでOpenイベントが不通
こんにちは。Excel VBAの質問です。 my.xlsmというExcelのファイルがあります。このファイルには、sheet1~sheet10まであります。 sheet1にはボタンが1つ配置されています。ボタンの名前は「CommandButton1」です。 Excelを開いた時、または閉じる時に、CommandButton1のForeColorを変更したいと思っています。...
View Articleブルーレイレコーダー接続方法
初めてのブルーレイレコーダーとして、BDZ-EW510を購入。 自分で接続をしようと取説(スタートガイド)をみながらチャレンジしているんですが、取説の図解と自宅の機器の構造が違うようで、もともと機械音痴ということもあり、接続できなくて困っています。 Jcomに加入しており、STBはWA-7000(wowowにも加入しているため、地デジに加え
View Article脈拍を随時取得してネットに転送できる機器
脈拍を随時取得して、Wi-Fiもしくは携帯を通じて所定の場所に自動転送する事が可能な機器はないでしょうか? ネットで見たところ、自動転送ではなく、手動転送みたいなものは見たのですが、自動で転送できるようなサービスがあればと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。
View Article黒背景素材の合成
お世話になります。 黒背景素材の合成に、今までは描画モードを スクリーンや比較(明)で対応してきたのですが、 今回ほぼ白いレイヤーに合成したいのです。 明るいレイヤーに合成しようとしてもほぼ透明になっちゃって見えないのです。 よろしくおねがいします。
View ArticleJavieのQuickTime形式の書き出し方
現在「Javie」というソフトを使って写真を組み合わせた動画を作っているのですが 編集後、試しに「書き出し」をしてみようとJavieでの動画の書き出し方を下記のサイト通りに http://kinusayaoboro.blog.fc2.com/blog-category-8.html 行ったところ、説明では書き出しの隣に「QuickTimeムービー....」がありそれを選択してい
View ArticleiPhone5→4へ機種変更
iPhone5sを使用しています。 液晶にヒビが入ってしまいました。 保証に入っていないので、修理に約3万円かかるようです。 そこで、以前使っていた4sに機種変更しようかと思っています。 私は詳しくないのでよく分からないのですが、お店で尋ねたらSIMカード?なるものを再発行するなどの手数料と機種手数
View Article128know
xi端末でテザリンクをしようと思うんですが、xi端末なら上限とかもなく追加料金もかからず出来ますか? DOCOMOの説明などを読んでも頭の悪い自分には難しくてちょっと解りませんでした…。 それと、色んな質問を見ていると7GB制限で超えると128kbps遅くなるとかありますが128kbpsの制限がかかった場合テザリンクはどうなります
View Articlejcomにしたら録画できなくなりました。
jcomに加入したら今まで録画予約できていたBSの番組が録画できなくなってしまいました。 地デジの番組表は出るので、地デジは今まで通りに録画できていますが、BSやCSの番組表はでず、録画もできません。 jcomに聞いたら外づけのハードディスクを購入しろとの事・・・。配線?などで繋いで、今のレコダーで地デジ、BS、CS、を録画
View ArticleOutlook 2013に@aol.jpを設定
64Bits,Win8.1,IE11の環境でOutlook2013を使用しています。 ドメイン@aol.comから@aol.jpに変更するとISP(Aol)から連絡があった。 Outlook2013上のドメイン@aol.comを削除し、@aol.jpに変更したが、 下記の三通り総てが設定できません。 1.自動設定 2.手動設定 1)Outlook 2)pop3またはIMAP 従来、imapの
View Articleライブビューモード
オリンパスのEM10を使用しております。 先日撮影していると太陽光が入ってきて、少し心配になりました。しかし夕日や太陽も撮ってみたいという願望もあり、減光フィルターなしでもカメラは大丈夫なのか、と色々調べていると、また新たな疑問が浮かび上がりました。 こちらのブログで ( http://pic.moo.jp/archives/1141/ )その
View ArticleVBAのOpenメソッドによるエラー
VBAのマクロでOpenメソッドからURLを指定して実行すると、Windowsセキュリティのウィンドウが出て、IDとパスワードの入力を求められます。 実行ごとに毎回パスワード入力するのが大変手間なので、困っております。 windowsセキュリティの画面なのでOSの設定によるものかと思いますが、ウィンドウを出現させないようにする方法がありましたらご教授お願いいたします。
View ArticleYouTubeに動画をアップしたら・・・
創作ダンスを撮ってYouTubeにアップしました。 合計8本の動画を撮ってアップしました。 1年後の今日、久しぶりに自分自身の動画を観ました。 奇妙な1本目の動画を発見しました。 僕の動画の真下に全く同じ動画が1つアップされてました。 管理者は赤の他人の名前が記載されてました。 さらにタイトルが僕がつけたタイトルに9割似ていました
View ArticleiPhoneの検索をGoogleに戻したい。
ポップアップが突然出てきて、操作ミスで検索エンジンがYahooに変わってしまいました。 iPhone5でデフォルトのブラウザを使ってます。 検索は元々Googleでした。 YahooからGoogleに戻したいです。
View Articlefc2ブログのテンプレについて。
ブログの続きを読むを画像にしています。 その画像をクリックするとそのページで続きが読めるようになります。 これを新しいウィンドウにして続きを読めるようにしたいのです。 target_blankを使うと思うのですが場所がわかりません。 下記がコードです。 <
View ArticleFirefoxだと問題ないがOperaだと駄目なの
Firefoxで おしえて!goo を訪れ、IDやパスワードを入力するとFirefoxは覚えてくれます。 Operaを使って同じことをすると、覚えてくれているようですが、何故か再びIDやパスワードを求める画面に戻ってしまいます。 OperaはFirefoxと異なり非常に動作が機敏なのでOperaを使いたいのですが、この問題が支障になっています。これを回避する方法は無い
View Articleyosemiteのアプリ画面最大化法
yosemiteでは、アプリケーションのウィンドウを最大化するのにoptを押しながら緑ボタンに変わってますが、これを前と同じ緑ボタン押すだけ、に変更する方法をご存知の方がおられましたらご教示願えませんでしょうか。 ワードで書類書いていて、ふと拡大→フルスクリーン、をついついやってしまいます。
View ArticleExcelの使い方で
何年使ってもExcel初心者です(-_-;) 例えば、列A1からA100に0から9までの数字がランダムに入ってるとします。 その時、0が何個、1が何個、2が何個、…というように表示(カウント?)するにはどうすればいいのでしょうか?
View Articleまた詐欺にあいました
Lumosity トレーニングというメールが送られてきました。料金が記載されていなかったので、ついトレーニングを始めました。今朝、トレーニングが終って、アカウントを調べると月額830円と記載されており、それならとクリックすると年払いになり9960円を入金するようになっていました。 Q&Aには「返金はどうすればいいのですか」という項目があり、
View Article