購入後3年になるPCの内臓HDDが不調になってきたので、交換するに当たり、型番を調べてみました。 いまPCに搭載されているHDDのインタフェースはATAですが、ネット上で探してみると、ほとんどの機種が「SATA」になっています。 要するにコネクタの形状が合えば取り付け可能だと思うのですが、ATAとSATAでは形状が異な
↧